タヌリコールセンター
1577-1366
家族相談ダイヤル
1577-4206
한국생활안내 정보더하기 사이트로 이동

韓国の教育制度

  • HOME
  • 子どもの教育
  • 韓国の教育制度

韓国の教育制度

01教育課程について

韓国の教育課程は、小学校6年、中学校3年、高校3年、大学4年(専門大学(日本の短大)は2年)か ら成る。小学校6年間と中学校3年間は義務教育期間で、この期間は無償教育である。

02教育課程の運営

1年を2つの学期に分けて教育課程を運営する。第1学期は3月1日から学校の授業日数・休日及び教育課程の運営を考慮して学校の長が定める日まで、第2学期は第1学期の終了日の翌日から翌年の2月末までとする。一般的に、第1学期は3月初め、第2学期は8月末~9月初めに始まる。小・中学校の教育課程は、教科と創意的体験活動に分けて編成・運営される。

03 多文化生徒の教育支援

韓国語学級(訪問韓国語教育)

韓国語能力が不足している帰国子女や外国人生徒(幼児)などへの韓国語教育のために、幼・小・中・高校に韓国語学級を開設し、韓国語や韓国文化の教育を支援している。全国291校(2022年現在)で444の韓国語学級が運営されており、子どもが通う学校で韓国語学級が運営されていない場合は、「訪問韓国語教育」を通じて韓国語教育のサポートを受けることができる。市・道の教育庁または多文化教育ポータル(www.edu4mc.or.kr)で、居住地域の韓国語学級に関する情報を確認することができる。

バイリンガル教育

バイリンガル学習を奨励するためにバイリンガル教材と電子書籍の開発・普及を進めており、毎年「バイリンガルスピーチ大会」を開催している。未来アセットパク・ヒョンジュ財団(foundation.miraeasset.com)または多文化教育ポータル(www.edu4mc.or.kr)にアクセスし、バイリンガル教材『パパママと一緒に学ぶ○○語*』の電子書籍を閲覧することができる。「バイリンガルスピーチ大会」は、学校・地域大会を経て毎年11月に全国大会が開催されている。

  • 中国語・ベトナム語・日本語・フィリピン語の4ヶ国語は「未来アセットパク・ヒョンジュ財団」で、ロシア語・カンボジア語・タイ語・モンゴル語・インドネシア語の5ヶ国語は「多文化教育ポータル」で提供
多文化生徒に対する大学生のメンタリング

大学生との1:1マッチングにより、学校への適応と基礎学習を支援している。メンターの大学生が、メンティーである多文化生徒の学校などを訪問し、放課後や長期休み中の学習をサポートする。学校または地域児童センターで参加を申し込むことができる。

豆知識!
多文化代案学校

学業を中断したり個人の特性に合った教育を希望する多文化生徒のために、学歴認定型の代案学校 が運営されている。

다문화 대안학교 : 학교명, 학교급, 특징, 교육비, 문의처를 포함한 표입니다.
学校名 学校区分 特徴 教育費 問い合わせ先
地球村学校
(ソウル市九老区)
www.globalsarang.com
小・中・高
  • 韓国語、英語、第2外国語を 同時に学ぶ多重言語特化教 育を実施
無料 02-6910-1004
ソウルタソム観光高等 学校
(旧ソウルタソム学校、ソ ウル市鍾路区)
www.sds.hs.kr
  • 就職能力向上のための職業 教育と韓国語教育を実施
  • 観光コンテンツ科、観光サ ービス科を運営
無料 070-8685-7798
韓国ポリテックタソ
ム高等学校
(忠清北道堤川市)
dasom.kopo.ac.kr
  • 技術習得と就職能力向上の ための職業教育を実施
  • コンピュータ機械科、プラン ト設備科、スマート電気科 を運営全校生が寮生活
無料
(寮費無料)
043-649-2800
仁川ハンヌリ学校
(仁川市南洞区)
(www.hanuri.icesc.kr)
小・中・高
  • 韓国語教育と様々な特性化 プログラム(学力向上、進路 教育、体験活動)を運営
  • 小学5年生以上から寮生活 可能
小・中学 : 無料
高校 : 有料
(寮費は別途)
032-442-2104
032-442-2109
ヘミル学校
(江原道洪川郡)
(haemillschool.com)
  • 寮制の小さな学校(学年別 20人)
  • 多文化生徒と非多文化生徒 の統合教育
  • 韓国語教育及び二重言語教 育(中国語、日本語)
  • 畑仕事などの農作活動
無料
(寮費を 含む)
033-433-8761
外国人学校

外国人学校は、外国人家庭の子どもや海外で3年以上滞在して帰国した韓国人、韓国語の能力が足り ず一般の学校で授業を受けるのが難しい帰化者の子どものための教育機関である。現在運営中の外 国人学校は全部で39校あり、ソウルに18校、京畿に6校、釜山に5校、仁川に2校、慶南に2校、大邱に 2校、大田・光州・蔚山・江原・全北にそれぞれ1校ずつある。

入学資格
  • 両親または両親のうち1人が外国人である場合
  • 外国で3年以上居住した内国人(多重国籍者含む)
  • 次の事由により一般の学校で授業を受けるのが難しい帰化者の子ども(学校運営委員会の審議が 必要)
    • 韓国語の能力が著しく不足し、授業についていけない生徒
    • 文化的な差のために学校に適応できない問題が生じた生徒
    • その他、該当学校で授業を受け続けることが難しい生徒
入学選考
  • 入学選考は学校ごとに実施するため、具体的な選考方法は異なるが、書類審査と面接を強調する 傾向がある。一般的に一年中入学申込可能。
  • 入学に必要な書類も学校ごとに差があるが、一般的に出入国事実証明書、パスポート、健康記録 簿、以前の学校の在学証明書、成績証明書、該当国の公認語学試験成績などを要求する。学校ご とに異なるのであらかじめ確認しておくこと
外国教育機関および外国人学校総合案内ホームページ
  • 外国教育機関および外国人学校総合案内ホームページ(www.isi.go.kr)で学校別に入学手 続、学費などの詳しい情報を提供している。
この著作物は、“公共ヌリ第4類型:出所表示+商業的利用禁止+変更禁止” の条件に基づいて利用することができます。