タヌリコールセンター : 1577-1366
가족상담전화 : 1644-6621
ソウル特別市中区退渓路173、21階(忠武路3街)。南山スクエアビル)
Copyright ⓒ KOREA INSTITUTE FOR HEALTHY FAMILY. All Rights Reserved
韓国の大学には、4年制大学と2~3年制の専門大学がある。一般的に4年制大学では職業教育よりは専攻について学び、2年制の専門大学では職業に関連する専門技術を学ぶことが多い。大学に進学したい場合は、学生簿を主な選考要素とする「随時募集」と、大学修学能力試験の成績を主な選考要素とする「定時募集」に志願することができる。学校や選考の種類、募集単位によって選抜方法がやや異なるため、志願する前に各大学の募集要項を確認する必要がある。一部の大学では、「多文化家庭の子」であることを志願資格として選考を行う場合もあり、「両親ともに外国人である外国人」や「外国で韓国の小・中等教育に相当する教育課程(12年間)をすべて修了した在外国民・外国人・帰化許可を得た者」である場合は、「在外国民・外国人特別選考」に志願することができる。
大学は4年制大学、産業大学、教育大学(師範大学)、放送通信大学、サイバー大学および2~3年制 の専門大学、技術大学などがある。
区分 | 内容 |
---|---|
大学 | 様々な分野の専攻があり、高校卒業者が最も多く進学する大学 |
産業大学 | 主に産業人材を育てる大学 |
教育大学(師範大学) | 小学校および中学校の教員を養成する大学 |
専門大学 | 専門職業人を育成する大学 |
放送通信大学及びサイバー大学 | テレビ、コンピュータなど通信媒体を通じてどこでも勉強できる遠隔教育 大学 |
技術大学 | 産業体勤労者が産業現場で専門的な知識・技術教育を受けることができ る大学 |
大学の学費は国立・公立・私立によって金額が異なり、個人の負担を原則とする。政府と大学では、経 済的な理由から学校に通うことが難しい学生を支援するために、様々な奨学金制度を運営している。 政府で支援する主な奨学金には、国家奨学金や大学生勤労奨学金などがあり、支給対象は、韓国国 内の大学に在学中の大韓民国国籍を持つ学生で、詳細は韓国奨学財団(www.kosaf.go.kr)で確認することができる。
その他、大学内外で提供する奨学金に関しては、所属大学の奨学金支援担当部署を通して奨学金の 種類や申込み手続きに関する様々な情報を得ることができる。
区分 | 基礎・次上位 | 1分位 | 2分位 | 3分位 | 4分位 | 5分位 | 6分位 | 7分位 | 8分位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰタイプ | 700 (第2子全額) | 520 | 520 | 520 | 390 | 390 | 390 | 350 | 350 | |
多子 | 第1・2子 | 700 (第2子全額) | 520 | 520 | 520 | 450 | 450 | 450 | 450 | 450 |
第3子以降 | 全額 |